更新:2023年1月22日
私たちは日々の生活の中で、様々な問題に出会います。
その問題を私たちが、あなたに代わって解決することはできません。
しかし、あなたの話をしっかり聞いて、あなたの問題を一緒に考えていきたいと願っています。
>>こころの相談室のブログ http://ameblo.jp/jkokorosoudan
>>こころの相談室Facebookページ https://www.facebook.com/kokorosoudan
上のタイトルをクリックしていただくと、カウンセリングの申し込みのサイトが開きます。
皆さんのご参加をお待ちしております!!!
参加したい方は、当日、慈光寺本堂までお越しください。
皆さんのご参加、有難うございました。
次回は、11月26日(日)午後2時〜午後3時半を予定しております。
晴天にも恵まれ、30名近い皆さんが参加してくださいました。
常連の参加者やZoomでの会に参加していただいた方が初めてお寺にまで来てくださったり
カウンセリングよりも、フリートーキングが盛り上がり、対面で人間が話ができることの大切さを
感じ、私たちの会の原点に戻ったような気がする会でした。また、ご案内をします。
是非とも、その際はご参加をお願いします。
コロナ下で始めたZoomミーティングも今回で10回目となりました。
Zoomでも、人間関係を学ぶことができるということを学んで来たように思います。
確かに対面でのカウンセリングの場を提供して、学んでいきたいと思っています。
しかし現在の状況下では、こうした活動は意味があると感じています。
是非、皆さんに参加していただきたいと思います。
第7回「こころのオアシス Zoomミーティング」は、スタッフも含め18名の皆さんにご参加いただきました。
コロナの新規感染者が大幅に減少してきた今日この頃ですが、Zoomでの会を継続してほしいという声に
応えて12月19日に再度、「こころのオアシス Zoomミーティング」を開きます。ぜひ、ご参加いただけるよう
ご案内をさせていただきます。
今回も、盛会に終わりました。皆様の御協力に感謝します。
◇第4回は、これまで最多の23名の方が参加してくださいました。
ありがとうございました。
日時:2021年2月7日(日) 14:00〜15:30
18名の方に参加していただき、最初の問い
「あなたが子供の時に憧れた職業・人について話してください」
から始まって、楽しい、有意義な会となりました。
第2回「こころのオアシス Zoomミーティング」
ご協力ありがとうございました。次回も企画しています。よろしくお願いします
皆さんの元気をいただいて、楽しい時間を過ごすことができました。
しばらくは、この形で進めていきたいと思っています。今後とも、よろしくお願いします。
予約制になっております。
お電話またファックス、
フォームメーラーにても、申し込みができます。
TEL&FAX (052)541-0107
※電話での受付時間はAM10:00〜PM5:00 になります。
●相談内容は秘密を厳守します。
●医療行為ではありませんので保険は適用できません。
●相談料:1回(50分)につき 2千円
慈光寺 こころの相談室
〒450−0002 名古屋市中村区名駅4-18-23(慈光寺内)
■地下鉄 桜通り線 「国際センター」下車 4番出口より徒歩3分
■バス 「国際センター」下車 徒歩5分こころの相談室
慈光寺 | 真宗大谷派のお寺です。 | |
---|---|---|
おひがしネット | 名古屋教区別院・教化センターのホームページです。別院のことも掲載されています。 | |
宗門機関 | tomo-net | 真宗大谷派本山(東本願寺)のホームページです |
真宗会館 | 東京教区 教区会館のサンガ | |
銀杏通信 | 大阪教区 | |
宗門大学 | 大谷大学 | 大谷大学のホームページです。 |
同朋大学 | 同朋大学のホームページです。 | |
お寺のホームページ | 浄信寺 | ユニークな発想・先進的なホームページです。 |
寺子屋ネット | お西のお寺、ユニークです。梵鐘のプログラムも備えています。七祖聖教のテキストファイルもあります。 |